2018年5月27日日曜日

初夏を感じる昆虫

今年は例年よりも気温が高い影響か5月半ばの時点で
木々の葉がかなり生い茂っています。

下の写真は炭焼き小屋近くにあるクリです。

近づいてみると幹の何カ所か丸い穴が空いていました


この穴をあけた昆虫がまだいるかもしれないと
思い探したら見つかりました。


シロスジカミキリ
幼虫がクリやコナラなどのブナ科の樹木の材部を食べて育ちます。
そして成虫になると上のような穴を空けて木の中から出てきます。

本来は6月上旬に出て来るのですが例年より暖かい為
早く出てきてしまったみたいです。

他にいないか探してみると丁度木の中から出ようとしている所を
観察できました。


(たかはし)





2018年5月8日火曜日

ミツバウツギ

現在森の家の入り口付近にあるミツバウツギが白い花を咲かせています。

よく見ると花に昆虫が集まっていたのでその一部を紹介します。

ヒラタハナムグリ
大きさは5mmほどで体は扁平であり花の花粉を食べています。

アオバセセリ
青緑色のきれいな翅をもつセセリチョウです。
5月~9月に活動して蛹で越冬します。

その他にも様々な昆虫が観察できました。