2009年10月25日日曜日

18日「札掛むしめがねウォーク」実施しました

 
10月18日に「札掛むしめがねウォーク」を実施しました。
 
テーマは「花と実のふしぎ」です。
  
この日は2組4人と少人数でのんびり歩きました。
 
 
秋は実りの季節です!
 
「実」がなっている、ということは、
 
少し前には「花」が咲いていたということです。
 
そこで、札掛をのんびり歩きながら実を見つけ、
 
その植物がどんな花を咲かせていたかを想像しながら歩きました。
 
 
例えば…
 
 
これは、イロハモミジの種子です。
 
札掛では、このようなモミジの仲間の種子を何種類も見つけられます。
 
くるくると回りながら落ちるこの種子を見て、
 
どんな花を咲かせていたか想像できますか?
 
 
 
実は、こんなかわいらしい花を咲かせていたんです。
 
 
 
この花は、4月下旬にひっそりと咲きます。
 
雄花と雌花に分かれて咲きますが、
 
雌花ではすでに種子の原型ができています。
  
    
他にもいろいろな植物の実を見つけては
 
どんな花だったかを想像してみました。


 
 
  
 
 
 
  
 
 
  
 
テンナンショウの仲間の実          春に咲くテンナンショウの花
 
 
 
午後は、種子が遠くへ移動するための工夫について考え、
 
どんな工夫をしている種子が多いかを調べながら歩いてみました。
 
風を利用する種子や動物を利用する種子など
 
いろいろと考えられると思いますが、
 
あなたはどんな工夫をしている種子が一番多いと思いますか?
  
ちなみにこの日、40種類ほどの実を見つけて、
 
どんな工夫が多いかを数えましたが、ここでは内緒にしておきますね。
 
ぜひ自分で確かめに来てみてください!
 
  
 
「サンショウって、実ではなく皮を使ってるんですね。」
 
「この葉っぱ、ほんとに甘い匂いがする~!」
 
「以前来た時とは違う自然の顔が見れました。」
   
 
天気に恵まれ、とても気持ちいい1日でした。
 
そのおかげか、のびのびといろいろな発見をしてもらえた気がします。
 
今回は実をつけていた植物も、春には再び花を咲かせます。
 
ぜひまた違う季節にも札掛へ来てみてくださいね!
 
 
(はらしま)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
この行事は原則毎月第2日曜日に行っております。
 
 次回は11月8日(日)「葉っぱのふしぎ」です。
 
 ご希望の方は他の日程でも開催いたします。
森林ボランティアをされた方は、施設の宿泊利用もできます。
  
詳しくは札掛森の家までお問い合わせください。
Tel : 0463-75-4896 Fax : 0463-75-4897
  
他にもいろいろな自然体験を行っております!詳しくは下記リンクへ!
http://fudakake-morinoie.jp/news/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

2009年10月24日土曜日

17日「札掛ナイトウォーク」を実施しました

 
10月17日に「札掛ナイトウォーク」を実施しました!
 
この日は直前に雨が降ってしまい、
 
申し込まれた方の多くにはキャンセルしていただいてました。
 
しかし開始時刻には雨がやみ、星空が見えていたので、
 
札掛森の家に泊まっていた家族3人を対象に実施することにしました。
 
 
今回は雨の後で寒かったこともあり、
 
歩きながら明かりも使って動物を探していきました。
 
 
「このあたりにいるかな?」
 
と、遠くの草地に明かりを当ててみると…
 
動物の目がキラリ☆
 
ニホンジカがいました!
 
夜なので、目が光ったり、おしりの白い毛が目立ったりすることで
 
ようやく発見できる程度の遠い場所でしたが、双眼鏡を使って
 
のんびりと草を食べている姿をじっくり見ることができました。
  
 
動物の普段の行動を見るためには、
 
本来このぐらいの距離が必要なのでしょうね。
 
例えばアメリカの国立公園では、動物を見つけても、
  
トナカイ(シカの仲間)は25m、クマは400m、
 
オオカミの巣穴からは1600m以上離れることが義務付けられています。
 
これは、人間側の安全ももちろんですが、
 
動物たちへストレスを与えないことに重きを置いて決めているそうです。
  
 
ナイトウォークの途中、
 
「ピィ~ッョ!」
 
と大きな声がすぐ近くで聞こえてびっくりする場面もありました。
 
10mほどの距離にニホンジカがいたようです。
 
私たちが気がつく前に警戒の声を出したそのシカは、
 
明かりを向けるとすぐに逃げて行きました。
  
 
「近くでシカが見れてよかった!」
 
という感想を聞くと、「近い距離にいてよかったなぁ。」とも思います。
  
けれど、近くにいる動物はじっくり観察する前に逃げてしまいます。
 
「お互いが緊張しなくて済む距離」を心に留めておくことが
 
動物の自然な姿を観察するコツなのかもしれないですね。
   
  
(はらしま)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
この行事は原則毎月第2土曜日に実施しております。
  
次回は 11月7日(土)です。
※変則的な日程になっております。ご注意ください。
  
ご希望の方は他の日程でも開催いたします。
森林ボランティアをされた方は、施設の宿泊利用もできます。
 
詳しくは札掛森の家までお問い合わせください。
Tel : 0463-75-4896 Fax : 0463-75-4897
  
他にもいろいろな自然体験を行っております!詳しくは下記リンクへ!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

2009年10月23日金曜日

※ 県道70号線の夜間通行止めについて

 
現在、県道70号線では道路の補修などのため各所で工事しております。
 
その中でも、菜の花台から数㎞道を上がった場所にある
 
表丹沢林道入口周辺の約1km区間の工事に伴い、
 
10月26日~11月13日平日夜間(21:00~5:00)
 
全面通行止めになります。
 
菜の花台~ヤビツ峠 間の通り抜けができなくなるのでご注意ください。
  
ただし、土日祝日は工事をしていないため、夜間も通行できます。
 
詳しい地図は下記リンクを参考にしてください。
http://www.mapion.co.jp/m/35.4183038888889_139.218898611111_7/
  
 
来館の際は、通行時間にご注意ください!
 
 
※詳しい情報が欲しい方は、平塚土木事務所へお問い合わせください。
Tel : 0463-22-2711
 

2009年10月22日木曜日

17日「はじめての森林ボランティア」実施しました

   
10月17日に「はじめての森林ボランティア」を実施しました。
  
先月は雨で中止になったため、
 
今月改めて申し込みをしてくれた3組5人で実施しました。
    
 
 
さて、ここで問題
 
下の写真は何をしているところでしょう?
 
  
※ 写真をクリックすると大きく見れるよ!
 
  
 
 
  
正解は、
 
「保護ネットの巻き直し」をしているところです!
  
 
丹沢にはニホンシカやニホンカモシカなどの
 
植物食の動物が多く生息しています。
 
これらの動物は、冬場に食べ物がなくなると
 
飢えをしのぐために木の皮をかじってしまいます。
 
木の皮をぐるりと1周食べられてしまうとその木は枯れてしまうので、
 
それを防ぐために、まだ小さな木の苗へネットを巻きます。
 
しかし木は大きく育つので、何年も経つとネットが窮屈になってきます。
 
そのため、ネットを大きめに巻き直すという作業が必要なのです。
 
なので、この日はみんなでネットの巻き直しを行いました。
   
  
 

 
みんな急な斜面にも負けず、熱心に作業をしていたので
 
この日は用意していたネットも針金も全部なくなってしまいました。
   
そんなみなさんの行いのおかげか、
 
作業中は天気がもち、帰るころまで雨は降らずに待っていてくれました。
 
    
「山の中は気持ちいいですねぇ!」
 
「間伐もいいけど、この作業もいいですね。」
  
 
いろいろな声が聞けましたが、
  
「間伐もしてみたい。」
 
と、次回も申し込んでくれたのがまたうれしかったです。
  
また丹沢で会いましょうね!お待ちしております!
 
 
(はらしま)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~この行事は原則毎月第2土曜日に実施しております。
 
次回は11月7日(土)です。
※変則的な日程となっております。ご注意ください 
グループでの体験をご希望の方は、お好きな日程での開催も可能です。
森林ボランティアをされた方は、施設の宿泊利用もできます。
詳しくは札掛森の家までお問い合わせください。
 
Tel : 0463-75-4896 Fax : 0463-75-4897
 
他にもいろいろな自然体験を行っております!詳しくは下記リンクへ!
http://fudakake-morinoie.jp/news/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

2009年10月20日火曜日

※ 県道70号線の工事に伴う道路規制について

 
現在、県道70号線では道路の補修などのため各所で工事しております。
 
その中でも、10月26日~11月13日の平日は、
 
片側交互通行となる場所があるそうです。
 
工事区間は、菜の花台から数㎞道を上がった場所にある
 
表丹沢林道入口周辺から約1kmの範囲です。
  
詳しい地図は下記リンクを参考にしてください。
  
 
この区間は道幅が狭くなっているため、通行の際はご注意ください。
 
 
また、工事が進むにつれ、夜間の全面通行止も行うそうです。
 
通行止期間がわかりましたら、またブログを通じてご連絡します。
 
より詳しい情報は平塚土木事務所へお問い合わせください。
Tel : 0463-22-2711
 
 

2009年10月10日土曜日

11月以降のプログラム

 
台風も札掛では大きな被害もなく無事去り、
 
空気が本格的に秋のものへと変わってきました。
  
色づきはじめている木々も増え、
 
落ち葉で足元もにぎやかになってきました。
   
みなさんはいかがお過ごしでしょうか?
 
  
さて、11月以降の行事の日程が決まりました。
 
深まる秋を感じに、札掛へ来てみてくださいね!
 
 
秋の行事カレンダー(画像をクリックすると大きくなりますよ!)
 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 
親子で!ものづくり体験!【原則 第1土曜日】
時間 / 10:00~12:00 参加費 / 300円
  
 11月1日(日) やじろべぇづくり
12月5日(土) 葉っぱのしおりづくり
   
締切 / 実施日の1週間前まで
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~   
はじめての森林ボランティア!【原則 第2土曜日】
時間 / 12:30~15:00 参加費 / 無料
 
10月17日(土)11月7日(土) ・ 12月12日(土)
  
締切 / 実施日の1週間前まで
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
   
札掛ナイトウォーク!【原則 第2土曜日】
参加費 / 500円
 
10月17日(土) 18:30~20:00
11月7日(土) ・ 12月12日(土) 18:00~19:30
    
締切 / 実施日の1週間前まで
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
   
札掛むしめがねウォーク 【原則 第2日曜日】
※今年度から「第2日曜日」に変更しました。ご注意ください。
時間 / 10:00~15:00 参加費 / 500円
    
10月18日(日) 花と実のふしぎ
11月8日(日) 葉っぱのふしぎ
12月13日(日) 木の身体のふしぎ
   
締切 / 実施日の1週間前まで
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
   
札掛まるごと森体験!
参加費 / 大人 5000円・子ども 4500円・幼児 4000円
※参加費は宿泊費、保険代、3食分の食材費を含みます
 
11月22日(日)~23日(月・祝) 1泊2日
  
締切 / 実施日の2週間前まで
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
  
今回ご紹介したものの他にも、各種体験を実施しています。
また、この日程以外での実施も可能です。
  
詳しくは札掛森の家までお問い合わせください。
※12月~3月上旬の月・金曜日は休館日となります。ご注意ください
Tel : 0463-75-4896 Fax : 0463-75-4897

  
(はらしま)


2009年10月8日木曜日

※ 蓑毛~宮ケ瀬 間の通行止めが解除されました

 
大雨のため通行止めとなっていた県道70号の蓑毛~宮ケ瀬 間は
 
本日(10月8日)16:00をもって通行止め解除となりました。
    
まだ落ち葉などが道路に落ちており、滑りやすいため
 
特にバイクや自転車の方はのんびりと安全運転でお越し下さい。
 

※ 蓑毛~宮ケ瀬 間は通行止めとなっております

 
10月8日朝1:50より、県道70号線の蓑毛~宮ヶ瀬 間は
 
大雨の影響にて通行止めとなっております。
 
通行止めが解除された際には、当ブログでもお伝えいたします。
 
来館を予定されている方は道路状況にご注意ください。

2009年10月7日水曜日

※ 台風に伴う道路状況について

   
朝の通勤途中、道路を横断するメスジカに出会いました。
  
今年生まれでしょうか、とても小柄な子ジカ3匹もいっしょでした。
   
台風が接近し、強い雨が降り続ける日々を
  
あのシカたちはどのように過ごすのでしょう。
  
あまり雨風がひどくならないことを願うばかりです。
 
  
台風18号の接近に伴い、県道70号線の閉鎖が予想されます。
 
しかし閉鎖前であっても、
 
道路への土砂の流出や木の枝の落下などが増えてきます。
 
そして、森の動物たちが道路を横断することもあります。
 
車を運転される方はスピードを出さず、
 
道路状況に十分注意して通行してください。
 

2009年10月4日日曜日

3日「葉っぱで虫づくり」を実施しました

 
10月3日に「親子で!葉っぱで虫づくり」を実施しました!
  
参加者4名でのんびり体験です。
   
   
材料はシュロの木の葉っぱを使いました。
   
シュロは庭木として植えられたり、縄をつくる材料として
 
古くから親しまれています。
 
冬場に熟す実は、ヒヨドリなどの野鳥の餌となっていますが、
 
それらの鳥が里近くの林の中で種子入りのフンをするので、
 
各地の里山でも野生化したシュロが生えていたりします。
  
  
さて、当施設でつくる草の虫は、一般的な「草バッタ」のつくり方を
 
少しアレンジしたやり方です。自由な発想でつくってもらってます。
 
「カミキリムシをつくるぞ~!」
 
「あ、これイセエビにしよ♪」
 
触角を太くしたり、羽や角をつけ加えたり…
  
とてもバラエティにあふれる生きものが出来上がりました!
 
  
 どんな生きものに見えるかな?
 
 
 
一度やり方を覚えてしまえば、後は自分でつくれます。
 
 家に帰ってからもまたつくってみてくださいね!
 
そして新作が出来たら私たちにもつくり方を教えてくださいね♪
 
 
(はらしま)
 
※ 葉っぱの虫づくりは他の日程にも行えます。
詳しくはお問い合わせください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
この行事は「親子で!ものづくり!」の中の一つです。
原則 毎月第1土曜日に行っております。 
 
11月1日(土)「やじろべぇづくり」です!
    
詳しくは札掛森の家までお問い合わせください。
Tel : 0463-75-4896 Fax : 0463-75-4897
 
他にもいろいろな自然体験を行っております!詳しくは下記リンクへ!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~