2009年11月25日水曜日

22~23日「札掛まるごと森体験!」を実施しました

 
11月22~23日に「札掛まるごと森体験!」を実施しました。
 
参加者である6組11人のうち、リピーターの方も多かったです。
  
 
今回は、「丹沢自然保護協会」「丹沢のみどりを育む集い」
 
「丹沢大山自然再生委員会」などと共同で森林作業をするため
 
ちょっと早めの10:30の集合でした。
 
 
まずは森林作業として「間伐体験」をしていただきました。
  

  間伐作業をした人工林
   

 
間伐とは、木が成長して混みあってしまった人工林の
    
上部が折れている木や曲がって生えている木などを間切りをすることで
  
将来有望な木々によく光が当たるようになったり、
 
風通しがよくなり病気が少なくなる、といった
  
健全な林をつくっていくための作業です。
     

    
 
ちゃんとまっすぐ倒せるように、ロープで引っ張りながら切っていきます。
 
もちろん、ロープを引っ張っている人は倒れる前に避難します。
  
  
 
   
 
子どもも自分一人だけで数本切り倒してしました。がんばったね!
 
がんばりすぎて、次の日身体の節々が痛くなっている人もいたようです(^^)
 
体験前に少し降っていた雨も、体験中にはまったく降らず、
 
予定の時刻まで無事に行うことができました。
  
  
車で森の家へ移動した後、
 
この日いっしょに間伐をした自然環境保全センターの職員である
 
山中さんと羽太さんに「丹沢のみどりを育む集い」や
 
「丹沢大山自然再生委員会」などの話を聞く時間をとりました。
 
   
話の終わるころにはもう外はうす暗くなり出していました。
 
この季節、16:30にもなればもう「ナイトウォーク」ができる時間です!
  
さっそくみんなで夜(夕方?)の森へ散策に行きました。
  
 
森を通る暗い道をのんびりと歩きます。
 
日が暮れてすぐなので、ムササビが動いている時間です。
 
頭の上の木を探して見たり、耳を大きくして音を探したり…
 
暗闇の中では参加者の顔を見ることはできませんが、
 
みんなが五感のアンテナを張り巡らせているのが感じられました。
 
 
夜の森から帰ってきたら、みんなで夕食づくりです。
 
  
 
今回は女性が多いこともあり、あっという間にご飯ができあがりました!
 
とても手際がよく、次の日のお米もタイマーセットしてくれていました。
 
お米の固さや豚汁の味も絶妙でしたね!
 
おかげで私は少し食べ過ぎてしまいました(^^)
 
  
2日目は朝食後、札掛森の家の理事長で
 
丹沢自然保護協会の理事長もしている中村から
 
丹沢に棲む動物や丹沢の抱える問題などについての話をしました。
 
 みんな熱心に話を聞いているので、時間もちょっとオーバーしました。
  
 
丹沢について知ってもらったあとは、
 
実際に自然の中に入り、一日のんびり散策をしました。
 
前日の曇天が嘘のように晴れ渡り、
 
イロハモミジをメインに、紅く色づいた紅葉がとてもきれいでした。
    
   

陽に透かした紅葉がとても印象的でした
 
  

道中、バラバラになったスギの実が落ちていました。
  
昨日見られなかったムササビの食痕のようです。
  
 

真ん中の細長いものが種子です。この種子を動物は食べます。

  

まだまだ新しい食痕だったので、
 
昨日の夜中待っていたら見られたかもしれないですね。

 
   
一人ひとり、お気に入りの葉っぱなどを拾いながら歩いていましたが、
 
歩いてまだ30分もたたないうちに、袋がいっぱいになった子も。
 
 
お気に入りがいっぱいだよ!
 
  
 
散策の途中で、参加者が親子のシカを発見してくれました!
 
少しの間じっとして、みんなでシカとにらめっこです。
   
 
「ほら!前の斜面のところにいるよ!」
 
 
  
「見つけた!」
 
  
 
「林業体験や夜の森の散策は、普段の生活ではまったくやらない
ことなので、昨日1日は別世界にでも入ったような感じを持った。」
 
「丹沢の昔と今の違いが理解できました。」
 
「こんなにゆっくりペースで歩いたのはひさしぶりで新鮮でした。」
  
 
みなさんの日頃の行いのおかげか、天気も大きく崩れずに
 
気持ちよく行事を実施することができました。
 
今回、丹沢の話をする機会を多めに盛り込んでみましたが、
 
うれしいことに、アンケートの中にもそのことが多く書かれていました。
 
多くの方が丹沢の現状に関心をもってくれたようなので、
 
これからもうまく組み込んでいきたいと思います。
  
   
林道の紅葉の様子
  
 
札掛には緑の葉をつけた木もまだまだあり、
 
もうしばらくは朱色メインの紅葉は楽しめそうです。
  
自然の景色は日々変化していきますので、
 
季節の移ろいを感じに、また札掛に来てみてくださいね。
 
きっとまた新しい発見がありますよ!
 
 
(はらしま)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
この行事は不定期に実施しております。
 
次回は 3月下旬に予定しています。
※日程が決まり次第、ブログに掲載します。
 
詳しくは札掛森の家までお問い合わせください。
Tel : 0463-75-4896 Fax : 0463-75-4897
  
他にもいろいろな自然体験を行っております!詳しくは下記リンクへ!
http://fudakake-morinoie.jp/news/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~