みなさん、ふたご座流星群は見られたでしょうか?
流星群のピークは終わりましたが、今月は天体イベントが目白押し!
今度の12月21日(火)は皆既月食が起こります!
前回の月食はうまく見られなかったので、今回はぜひ見たいですね。
月食とは、月に地球の影が映ることによって、
月が短時間に満ち欠けを起こす現象ですが、
そのうち、月が完全に隠れて暗くなる現象を皆既月食といいます。
詳しく知りたい方は下記ページなどを参考にしてください。
月が昇ってきた時点(東京で16:25)で月食はもう始まっており、
皆既月食の最大は17:16。
17:53には皆既月食が終了し、少しずつ光を取り戻してくるそうです。
19:01には欠けもなくなり、見た目上の月食は終了します。
微妙な月の欠けは肉眼ではわかりづらいのですが、
写真で撮ってみるといつもとは違う欠け方が見られて面白いですよ!
明るさが調整できるカメラであれば、
値段の高~いカメラでなくてもしっかり撮ることができます。
今日明日の夜のうちに月を撮る練習をしておくといいですね。
参考までに、下の細い月を撮ったときのデータも載せておきます。
カメラの機種:Panasonic DMC-FZ30、
ISO感度:80、シャッタースピード:1秒、F値:3.7 (暗めに撮るのがコツです)
(月の詳しい撮影方法はいろいろなHPで紹介されているので割愛します。)
北東方向から昇ってくるので、そちらが開けている場所がベストですが、
ちょっと見るだけでよければ、空の開けた場所なら
どこでも見ることができると思います。
19:01には欠けもなくなり、見た目上の月食は終了します。
微妙な月の欠けは肉眼ではわかりづらいのですが、
写真で撮ってみるといつもとは違う欠け方が見られて面白いですよ!
明るさが調整できるカメラであれば、
値段の高~いカメラでなくてもしっかり撮ることができます。
今日明日の夜のうちに月を撮る練習をしておくといいですね。
参考までに、下の細い月を撮ったときのデータも載せておきます。
カメラの機種:Panasonic DMC-FZ30、
ISO感度:80、シャッタースピード:1秒、F値:3.7 (暗めに撮るのがコツです)
(月の詳しい撮影方法はいろいろなHPで紹介されているので割愛します。)
北東方向から昇ってくるので、そちらが開けている場所がベストですが、
ちょっと見るだけでよければ、空の開けた場所なら
どこでも見ることができると思います。
「その時間は仕事中だよ・・・」 という人も気を落とさず、
ちょっとした合間に東の空を眺めてみてください。
きっといつもと違う月を見ることができると思いますよ!
あとは晴れることを祈るのみ。
天気予報は曇りですが、最後まであきらめずに期待しましょう!
(はらしま)